会社概要

社長ごあいさつ

創業より60年あまり、地域の皆様に愛していただきここまでやってこられたことに感謝申し上げます。
ここ数年でタクシーを取り巻く環境も大きく変わってまいりました。
タクシー車両もセダン型からボックス型に変化し始め、自動運転技術も日々発達しております。
これからタクシーはどうなるのか。タクシーに何ができるのか。
タクシー業界はまだまだ男性主体の社会ですが、女性として主婦としての感覚をタクシー業界に活かしていきたいと日々考えております。
社会が変わっていくなかで、タクシーサービスは人と人との一期一会の出会いから。
お客様からの「ありがとう」が私共の最大の喜びです。
  

代表取締役社長 大澤 郁吉子

代表取締役

会社概要

経営理念

お客様から選ばれる会社を目指し、地域に根差したタクシーの未来を考えてまいります。

会社名 有限会社八千代タクシー
設立 昭和30年2月
昭和初め、創業者大澤石松が大澤商店運送会社を設立、貨物運送等を行っておりました。戦時統制をうけ運送会社は京成運輸へ統合。戦後、タクシー会社を創業致しました。
所在地 276-0045 千葉県八千代市大和田474−23
京成大和田駅より徒歩3分
電話 047-483-1237
FAX 047-483-1235
資本金 6,000千円
代表者 大澤郁吉子
車両台数 44台
八千代タクシー

所有車種

アルファード

トヨタ アルファード
エグゼクティブラウンジ
(予約制)

リーフ

日産 リーフ

ノア

トヨタ ノア

JAPANTAXI

トヨタ JAPANTAXI

クラウンコンフォート

トヨタ クラウンコンフォート

シエンタ

トヨタ シエンタ

安心と安全への取り組み

弊社ではお客様の安全・安心のため、サービス向上のために、様々な取り組みを行っております。

◎アルコールチェック

出社および退社時のアルコールチェックを、日々の業務として欠かさずに徹底し行っております。

アルコールチェック

◎同乗指導

指導員による実際の乗務を想定しての実践的な指導を受けることにより改善点を見つけ、安全運転の意識を高めています。

同乗指導

◎車両整備

自社内整備工場の徹底した整備管理により、いつでも最高のコンディションで運行しています。

車両整備

◎健康カウンセリング

いつまでも元気で働けることを目指し、体調管理には特に注意を払いアドバイスを行っています。

◎事故防止安全講習

「交通事故0」を目標に事故防止に対する取り組みを行っています。

◎後部座席シートベルト自動音声対応設備

お客様の安全を確保する為にもシートベルト着用のご協力をお願いしております。自動音声と共に乗務員もお声かけさせて頂くことにより、後部座席のシートベルト着装率を高めてまいります。

主な駅待機場所

・八千代台駅
・勝田台駅
・京成大和田駅
・八千代中央駅
・八千代緑ヶ丘駅
・津田沼駅


八千代タクシーご予約
忘れ物はこちら
八千代タクシー採用情報

タクシーの手配、ご予約はこちらから
047-483-1234
(タップで電話がかけられます)